当店で取り扱っている黒水牛印鑑は、すべて「芯持ち」と呼ばれる水牛の角の中心部のみを使用しています。芯持ちは角の先端からしか採れない希少な部位であり、緻密で硬質な性質を持つため、非常に高い耐久性を誇ります。
また、朱肉とのなじみが良く、軽い力でもくっきりとした印影が得られるため、実用性と美しさを兼ね備えた素材として古くから重宝されています。
一方で、黒水牛は天然素材であるがゆえに、湿度や温度の変化に弱いというデリケートな一面もあります。そのため、長期間にわたって良好な状態を保つには、日々のメンテナンスが重要です。
お手入れのポイント
年に一度の油分補給
乾燥を防ぐために、年に一度程度、柔らかい布やブラシで椿油やオリーブオイルを薄く塗布してください。油分を与えることで、ツヤがよみがえり、割れや変形を防ぐ効果があります。
定期的に使用する
印鑑は、使うことで自然と油分がなじみ、乾燥を防ぐことができます。朱肉の油や手の皮脂が適度な保護膜となり、素材の劣化を防ぐ効果があります。
適切な保管場所
長期間使用しない場合は、印鑑ケースに入れた状態で保管してください。直射日光、高温多湿、極端な乾燥を避けるため、金庫や引き出しなどの安定した環境が望ましいです。
当店では、出荷前に純度100%の椿油を丁寧に塗布し、素材のコンディションを最良の状態に整えてからお届けしています。お客様のお手元に届いた瞬間から、すぐに安心してご使用いただけるよう心がけております。
黒水牛印鑑は、適切に扱えば長年にわたってご愛用いただける逸品です。大切な印鑑を良好な状態で保つため、ぜひ日頃のケアをお忘れなく。